Hello!
松林じゃすみんです!
先日、星渉さんの講演会に行ってきました♪
(空席のように見えますが、私の前はびっちり人が埋まっていました!星渉さんの名誉のために言っておきます。(笑))
今年の1月にもあったんですが、その模様は「最近の私」に書いてあります。
https://ameblo.jp/jasmine-english/entry-12438649362.html
星渉さんの話、すごく面白くて感動したのに、それがあまり伝わらない記事ですね(笑)
今回もさすがに星渉節は健在でした。
私も喋りを仕事にしているので、こんなに面白く喋る方は本当に参考になります。
もちろん、内容もすごくいい!!
今日はその中でも英語に通じることをおっしゃっていたので、それをシェアしますね♪
テーマは「神トーク」
書店にも並んでいます。
どういう人の話だったら聞きたいと思いますか?
というテーマで、星さんは
セルフコントロールがある人
とお話されていました。
言葉そのまま、自分をコントロールできる人です。
これって英語の勉強にも必要ですよね。
英語の勉強できる時間についつい趣味のことをしてしまう。
(私ならタカラヅカのテレビを見てしまう、とか)
これをどうやってセルフコントロールするか。
それは強いやる理由を明確にすることだそうです。
「いやー英語にも当てはまるなー」と思い、聞いていました。
やはり、1300人以上の生徒さんを見ていると、
強いやる理由がない人はギブアップする率が高いです。
例えば、
「私は英語の先生として働きたい!」
「外資系企業で働きたい!」
など強い思いがあると、英語を続ける理由になるのです。
私も
「私の生徒さんの英語力を上げるために自分の英語力を上げないと!」
と英語の勉強をしています。
英語はコミュニケーションが取れたら楽しいですが、それまでの基礎練では面白くないこともあります。
テニスを上手になるのに、ランニングや柔軟をしっかりして基礎体力をつけるのと一緒です。
(エースをねらえ!の影響)
土台がないところに家は建ちませんから。
(by エースをねらえ)
なので、私の講座では最初に細かく目標を立ててもらいます♪
これがないと英語は続きません。
今、このブログを読んでいる方も、もし英語を勉強している理由が
「これからの時代にやっておいた方がいいかなー」
「英語が話せたらかっこいいなー」
「外国人の友達できたらなー」
であれば、
絶対ギブアップしてしまいますよ!
ぜひ、しっかりした目標を立ててみてくださいね♪
Keep on smiling!
じゃすみん
→英語に自信がないけど、英語の先生になりたい!英語に自信がないけど、今英語の先生をやっている人のための講座です。
英語教育スキルだけでなく、心理学と経営学も学べます!!
詳細はこちらをクリック
英語の先生のためのコンサルも行なっています!
コンサルお申し込み・お問い合わせはこのメールに返信してくださいね!
コンサル料金 5000円
お申込はこちらをクリック
お問い合わせはこちらをクリック